鍼灸療法とは

東洋医学の治療法の一つです。
東洋医学では私たちの体は「気」「血」「水」でできており、そのバランスが崩れたときに様々な病気になると考えられています。
お身体の変化を手で触れながら観察して状態を把握し、鍼や灸を施すことで、血行を促進させたり体の中のエネルギーである「気」のバランスを整えたり、私たちが本来持っている自然治癒力や免疫力を高め機能回復をはかります。

あなたの持つ鍼とお灸の
イメージが変わります

当院では、太さ0.12mm~0.2mmの鍼を使用しています。
これは髪の毛程度の極細い鍼で、病院の採血用針0.7mmと比較するとかなり細いものです。
個人差はありますが、刺した時の痛みはほとんどなく、「いつ刺したかわからない」とみなさまに言われます。
また最近エステで大人気のお灸も、その心地よさとリラックス効果からほとんど熱さを感じません。
跡が残ることもなく、身体に負担を与えない、効果的なお灸をいたします。

衛生面には細心の注意を
払っております

施術に使用する鍼はすべて使い捨てです。
その他の器具も高圧減菌器で完全消毒済みのものを使用しています。
感染等の心配は一切ありません。
また、ベットシーツ・タオルに至るまでお一人毎に交換しております。
加湿器には細菌やウイルス、アレルギー症状を引き起こすアレル物質に効果を発揮する強力な除菌水を使用しております。
徹底した衛生管理の下、気持ちよく施術を受けていただけますよう心掛けております。

安らぎを感じることができる
プライベート空間

個人のプライバシーを重視し、完全独立した個室で施術を行います。
心も身体も本当にリラックスした状態で施術を受けていただけますよう配慮しております。

施術の流れ

01. ご予約

初めての方のご予約は、お電話のみで承っております。施術当日は、事前にご予約いただいた時間にご来院ください。当院は予約制となっておりますのでご予約のお時間より早く来ていただく必要はございません。

02. ご来院

初診時にはご連絡先の記入をお願いしております。合わせてメールアドレスをご登録いただきますと、次回より当院のHPからオンラインにてご予約いただけます。個人情報については厳重に管理させていただいておりますのでご安心ください。

03. 施術室へ

施術室へご案内します。施術を受けやすい服装になってお待ちください。上半身は、ゆったりとした襟ぐりの半そでTシャツやタンクトップ、キャミソールがおススメです。下半身は、ハーフパンツにお着替えいただいたり、おズボンを捲っていただくなど、膝から足先までを出した状態でお願いします。

04. 問診

お悩みの症状について、より詳しくお伺いします。今回の症状の他にも、今までにかかったことのあるご病気や大きなケガ、服薬の有無、食生活や生活習慣などについてお尋ね致します。普段の生活での気になることや不安なことなども、是非ご相談ください。

05. 施術

簡単な検査を行ったり、脈や舌、皮膚やお腹の状態を診たりした後、患者様の体質とその日の体調に合わせて、鍼と灸を用いた施術を行います。当院では、主に手足と背中、首肩、頭を中心に、通常「仰向け→うつ伏せ」の順番で施術を行います。施術時間は約60分です。

06. 終了

施術後の確認を行い、今後の治療方針、日常生活の中で気を付ける点やアドバイス、再発予防のための運動などをお伝えさせていただき終了です。お疲れさまでした。

01. ご予約

初めての方のご予約は、お電話のみで承っております。施術当日は、事前にご予約いただいた時間にご来院ください。当院は予約制となっておりますのでご予約のお時間より早く来ていただく必要はございません。

02. ご来院

初診時にはご連絡先の記入をお願いしております。合わせてメールアドレスをご登録いただきますと、次回より当院のHPからオンラインにてご予約いただけます。個人情報については厳重に管理させていただいておりますのでご安心ください。

03. 施術室へ

初めての方のご予約は、お電話のみで承っております。施術当日は、事前にご予約いただいた時間にご来院ください。当院は予約制となっておりますのでご予約のお時間より早く来ていただく必要はございません。

04. 問診

お悩みの症状について、より詳しくお伺いします。今回の症状の他にも、今までにかかったことのあるご病気や大きなケガ、服薬の有無、食生活や生活習慣などについてお尋ね致します。普段の生活での気になることや不安なことなども、是非ご相談ください。

05. 施術

簡単な検査を行ったり、脈や舌、皮膚やお腹の状態を診たりした後、患者様の体質とその日の体調に合わせて、鍼と灸を用いた施術を行います。当院では、主に手足と背中、首肩、頭を中心に、通常「仰向け→うつ伏せ」の順番で施術を行います。施術時間は約60分です。ね致します。普段の生活での気になることや不安なことなども、是非ご相談ください。

06. 終了

施術後の確認を行い、今後の治療方針、日常生活の中で気を付ける点やアドバイス、再発予防のための運動などをお伝えさせていただき終了です。お疲れさまでした。